インプラント・コラム
(閲覧注意)これって何だと思いますか?
この症例は、何だと思いますか?ニキビでしょうか?これが出来た時、皮膚科に行くべきでしょうか?
実は、これはニキビではなく歯が原因の外歯瘻(がいしろう)と呼ばれる歯科の症例なのです。
外歯瘻が起こる原因は様々です。
例えば、1つとしてむし歯があります。
むし歯が出来ると、むし歯菌はどんどん広がっていき、歯髄(歯の中の神経の管)まで広がります。それは、さらに歯髄中を広がり、歯の根っこまでむし歯が到達します。その結果、根っこの先では根尖性歯髄炎と呼ばれる炎症を引き起こします。
この根尖性歯髄炎は、歯の根っこの先でニキビのような膿の塊を形成します。これは膿の出口がないため、薬や歯科で除去するといったことが必要となってきます。
しかし、これを放置していくと、膿が自ら出口を探し、皮膚にニキビのようなものを作ります。これを外歯瘻と言います。また、口の中に作るとこれを内歯瘻と言います。
これをニキビのように皮膚科やご自身で取られても、原因となるのは歯の中なので再発してしまう可能性があります。
また、今回のこの方は、別の歯科原因でなられています。
この方は、上の歯があり、下の歯がない状態でした。歯医者に恐怖心があり、治療をしていませんでした。そのため、上の歯はどんどん下に伸びていき、噛むと下の歯があった部分の歯ぐきに当たって傷つけていました。そのため、歯ぐきの傷から菌が感染し、そのまま放置してしまったので、このような膿の塊が皮膚から出てくることになってしまったと考えられます。
このように、歯科が原因のように見えなくても、歯科が原因の病気もあるのです。また、歯の不具合がこのような大きなものに発展することをあり得ます。ぜひ、少しでも歯に不具合があれば受診していただきたいと思います。また、どこの病院に行けばいいか分からないときも放置するのではなく、ぜひ一度受診していただきたいと思います。
何か疑問点や相談事がございましたら、お気軽にスタッフにご質問ください。
土日も夕方5時まで診療いたしております。
駐車場完備
井高野あおぞら歯科
大阪市東淀川区井高野3-2-40 1階