インプラントを長持ちさせるために

インプラントを長持ちさせるために

インプラントの寿命はどれぐらいなのか、気になる方が多いのではないでしょうか。
一般的なインプラントの寿命や使えなくなるケースと共に、長期的に使うために意識していただきたいことについてご紹介します。

インプラントの寿命

インプラントは、患者様の体質や症状によって個人差はあるものの、一般的には10~15年ほどといわれています。
歯科医師がインプラントに関して高い技術と豊富な経験を有していること、術前に正確なCT・レントゲン検査が実施されていること、治療後に定期的なメンテナンスを行っていることなどの条件が揃えば、長く使い続けられる確率は高まります。

インプラントの寿命は歯科医師の技術・経験に加えて、メンテナンスの有無や患者様の生活習慣によって縮んでしまう恐れがあります。

インプラントの寿命を延ばすポイント

ポイント① 定期的なメンテナンス

定期的なメンテナンス

インプラントはメンテナンスを怠ると歯垢が溜まりがちになり、インプラントの周囲で細菌が繁殖してインプラント周囲炎と呼ばれる症状が起きやすくなります。

症状が進むと歯周病と同じようにインプラントを支える骨が溶けていくため、埋め込んだインプラントがぐらつき、最悪の場合は抜け落ちてしまうことがあります。

インプラント周囲炎には現在のところ根本的な治療法はないため、予防が何より重要です。
ご自身での歯磨きやオーラルケアでインプラント周囲炎を防ぐのは限界があります。
そのため歯科医院での定期的なメンテナンスは非常に大切です。

当院では専用の機械を使い、インプラント治療を行った歯やその周囲の歯の表面に付着した歯垢、および歯周ポケットの中に溜まった汚れを落とします。

また当院では歯ブラシや歯間ブラシ、デンタルフロスなどを使ったブラッシングの指導も行っています。

ポイント② 正しいセルフケア

歯科医院での定期的なメンテナンスはもちろん、ご自宅でのセルフケアも非常に重要です。
インプラントのブラッシングには、一般的なものより毛が柔らかい専用の歯ブラシを使い、丁寧にブラッシングします。

また歯のすき間や、歯と歯茎の間にある溝(いわゆる歯周ポケット)にある汚れをしっかり落とします。
そのために歯間ブラシやデンタルフロスなどの補助道具を活用します。

ポイント③ 生活習慣の改善

噛む力が強すぎる、あるいは歯ぎしりやうつぶせ寝の癖があると、インプラントやインプラントと被せ物をつないでいるアバットメントが傷んで緩んだり、破折したりしてインプラントの寿命を縮めてしまう恐れがあります。

定期的なメンテナンスと日常的なセルフケアに加え、歯ぎしりがある場合は就寝時にマウスピースなどを装着することでインプラントの寿命を延ばすことができます。

ポイント④ 異変を感じたらすぐ診察を

インプラント治療を行った周囲に痛みがある、腫れている、インプラントがぐらつくなどの異常を感じたらすぐに歯科を受診しましょう。

インプラントの一般的な寿命は10~15年となっていますが、その数字はあくまでも目安です。
少しでも異常や違和感を覚えたら早めの受診をおすすめします。

インプラントの寿命を長持ちさせるための歯科選び

インプラント治療を受ける歯科医院を選ぶポイントは以下の通りです。

  1. インプラントの経験が豊富な歯科医師である
  2. CT・レントゲン撮影などの検査を重視し、必要な機器を揃えている
  3. カウンセリングに力を入れている
  4. 信頼性の高いインプラントメーカーを採用しているか

当院はセカンドオピニオンとしての対応もしております。
別の歯科ですでにインプラント治療をされた方も、お悩みや不安、不満な点がありましたらどうぞご来院ください。

0668271919 WEB予約はこちら page top
0668271919 WEB予約はこちら page top